2018-06-09
まつりインハワイ 1日目 「ゆかた体験」


REKO美容室初の試みである
「まつりインハワイ」
無事1日目を終えることができました。

1日目は、
日本の文化を知ってもらおう!ということで「ゆかた無料体験」を実施!!
ワイキキビーチに続くメイン通りのカラカウア通り沿いで行いました! 
同じブース内には学生さんたち主体の習字や折り紙の体験コーナーもありました。


ハワイでは「BON DANCE」(盆踊り)がこの時期から多く開催されるそうで、ゆかたの認知度がとても高く現地の方が続々といらしてくれました。
観光客の方々もとても興味を持ってくださり、体験したり写真を撮ったりと、賑やかな空間でした!
来てくださった方からは「初めて着れてとっても嬉しい」「明日も着たい!」などうれしいお言葉を直にたくさんいただいて、主催している我々スタッフにとってもとても貴重な体験となりました!





今日の体験で家族や恋人、友人と撮った写真が、
ハワイでの思い出のひとつになってくれれば嬉しいです♪




体験してくださった方々のお写真も後日アップします!



MORE
2018-05-31
「ゆかた in ハワイ」
今回はREKO美容室が挑戦する新企画
「ゆかた in ハワイ」  についてお知らせします✨





◉ 「ゆかた in ハワイ」 って何?

簡単に言えば…
名前の通り、当美容室がハワイに出張し、ゆかたを現地の方や観光客の方に着付けさせていただく!
という企画です。


ワイキキでは、毎年近畿ツーリストさん主催で開催される「まつりインハワイ」というイベントがあります。
このイベントの最大の目的は、文化交流。
「国際親善と理解の促進、友好関係の助成、そして多様化の受容」を目指しこれまでに計38回開催されています。

毎年6月2週目の金曜日、土曜日、日曜日の3日間にわたり開かれ、
アジア最大のお祭りであり、ハワイきっての大イベントなのです!

そして今回!そんなビックイベントに当美容室が参加させていただけることになりました!!!
その企画名が  「ゆかた in ハワイ」 です。

日本の伝統である「ゆかた」をこのイベントに訪れる世界中の人々に知ってもらいたい!
また、日本人はもちろん外国人にこの伝統ある「ゆかた」を着て「まつりインハワイ」を更に楽しんでもらいたい!
そのような目的で参加させていただきます。

今年は2018年6月8日・9日・10日に開催されます!




◉ ゆかた無料体験ブース

更に、初日の6月8日(金)には「ゆかたの無料体験」企画も実施します。
「日本文化体験コーナー」というブース内の一角でタダでゆかたの着付けを行います!

外国人の方にゆかたをその場で体験して頂くことで、その魅力を伝えていきたいと思っています。
着付け後はゆかた姿で写真もOK!ハワイでの思い出のひとつとして残していただけます!
(着用はあくまでも体験ですのでお洋服の上からです。着用したまま他ブースや街を歩くことはできません。)




「まつりインハワイ」「ゆかた in ハワイ」
少しでも興味のある方は、サイトから申し込みもできますのでぜひチェックしてください♪
 ↓

まつりインハワイ公式ウェブサイト:http://matsuri-in-hawaii.com/index.php

REKO美容室  “ゆかた in ハワイ” 特設ページ:http://re-ko.jp/event



MORE
2018-05-16
【谷森メイク塾】最終回!


全5回にわたる「谷森メイク塾」
ついに最終回を迎えました!

谷森先生と受講生さん達との予定の兼ね合いで、
第5回の講義は5月14日、5月28日の2日間に分けて行います。



最終回はこれまでの総まとめとして、
ナチュラルメイクのタイムトライアルをしました!

「20分で街に出歩ける程度のナチュラルメイクを仕上げる」
ということで!
先生がモデルさんでレクチャーをした後、受講生さんが各々のモデルさんで実践しました。





時間が限られている時には…
❶顔を分析する
❷一番時間のかかる部分を見極める
❸その部分にどれくらい時間を割くのか考える
❹ペース配分を調整する


これが谷森先生的ポイントだそうです✨





こちらが完成した写真です!
20分でこのフルメイク、流石です…




“限られた時間でいかに良いものを作り上げていくか”
そんなメイクのコツを教えて頂きました!
現場で活躍されている先生ならではのご指導でした!



MORE
2018-04-09
入社式


4月3日に
2018年度新入社員入社式がありました!

今年度の新卒採用は2名です。




例年通り、式は本店で行いました!
社長、店長の話から始まり、新入社員の挨拶等。




そして式後には、入社式と兼ねて歓迎会も!
毎年、スタッフ同士、特に新人スタッフとの交流のために行なっています♩

恒例の新入社員からの出し物や、昼食を囲みながらのお喋りなど、
とても和やかな時間でした✨




また、いつもお世話になっている方々からはお祝いのお花を頂き、
新たなスタッフを迎えるのにぴったりの、晴れやかな空間でした♩
ありがとうございました!



今年もこうして新人スタッフを迎えることができ、嬉しい限りです。
2名の新人を加え、気持ち新たに今年度も頑張っていきます!
これからもREKO美容室をよろしくお願いいたします✨✨


MORE
2018-04-06
【谷森メイク塾】第4回


谷森メイク塾、今回で第4回を迎えました!
そんな今回のテーマは
「アイブロウの描き方」です。


眉毛の描き方ひとつで、顔全体のバランスもかなり違って見えます。
だからこそ、「アイブロウの描き方を学びたい!」という人はとても多いですよね。
今回はそんなアイブロウをテーマに講義を進めていしました!


アイブロウの描き方を中心にじっくり講義をしました。
最後は前回同様に他のパーツとの
バランスを取りつつメイクを完成させていきました。



見ているだけでも自分のメイクに取り入れて見たいことがたくさんで、毎回とても刺激的な時間です✨

そんなメイク塾も次の第5回でついに最終回となります。テーマは「第4回までの総復習」です。
また更新致しますのでお楽しみに♫


MORE
2018-03-20
【谷森メイク塾】第3回


昨日、「谷森メイク塾」3度目の講習がありました!


第3回のテーマは
「濃いリップ」です!




ベースメイクの塗り方の復習から始まり、
今回メインの濃いリップの塗り方、
最後にはアイメイクやチークなど他のパーツとのバランスの取り方まで教えて頂きました。


リップの色は、ダークチェリーほどのトーンのものを使用。
普段使わないような濃いリップ、
いかに塗り方が難しいか実感です…。


受講生の皆さまも苦戦していましたが、
谷森先生の細かいご指導のもと「濃いリップの塗り方」の第一歩をマスターできました!✨




今回も3時間では足りないほど面白く、ためになる講習でした!
谷森先生、ありがとうございました✨


次回テーマは「アイブロウの書き方」です。更新お楽しみに♪


MORE
2018-02-06
ついに開講!第1回【谷森メイク塾】


昨日2月5日は「谷森メイク塾」の記念すべき第1回!

初の企画ということでしたが、
受講者の方からはわかりやすいと好評のうちに終わることができました✨
今回は、その様子をご紹介いたします。





谷森先生の講義を見ながら、写真を撮ったり、メモをしたり…
とても有意義な3時間となりました。



さて、今回の第1回目は、

●ベースの在り方
●ファンデーションの塗り方

この2点を重点的に教えていただきました。
ベースの作り方を中心にナチュラルメイクを仕上げます。





こちらが仕上がり後のモデルさんです!とても綺麗!(^^)
ナチュラルでありながらも印象的なお顔になります✨
ベースメイクをしっかりするだけで、肌の綺麗さがとても際立ちますね。 

ナチュラルメイクを心掛けている女性はとても多いので、
とても興味深い講義でした!



第2回は3月5日(月)に開講です!お楽しみに♪


MORE
2018-02-01
谷森メイク塾 開講間近‼︎
「谷森メイク塾」開講間近になりました!!!

今回の企画はヘアメイクアップアーティスト谷森氏による計5日間の特別講義です
BLOGで詳細紹介しておりますのでそちらもぜひ見てみてください!




また、メイク塾開催にあたって変更事項があります!

⚠︎予定日の変更のお知らせ⚠︎
25日、219日、35日、319日、42
5日間となっていましたが、219に某著名人のCM撮影が入り、予備日の416日に振替させて頂きます。

⇩変更後の日程は以下の通りです⇩
25日(月)
35日(月)
319日(月)
42日(月)
416日(月)


25日(月) の第1回目の講義内容は、
●ベースの在り方
●ファンデーションの塗り方 です!


開催後は講座の様子をニュースを通してお知らせします♪
ぜひチェックしてみてください(^o^

MORE
2018-01-22
京都ホテルオークラ店 改装工事のお知らせ
京都ホテルオークラ店内装が一部リニューアル✨
ブライダルのお支度部屋が綺麗になります!

それに伴って、
1月22日〜2月9日の期間で改装工事を行います。

本日1月22日〜26日の5日間は臨時休業
それ以降の1月27日〜2月9日までは工事中営業となります。
工事中営業期間は多少の騒音がいたします。
ご理解いただける方は、平常の時間で営業してますのでご利用くださいませ。

お客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
リニューアル後の京都ホテルオークラ店を乞うご期待ください♪


MORE